top of page

AED設置

  • takamatsu91
  • 2023年6月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年7月4日

会社にAEDを設置いたしました。

建物にAEDを設置するという事は安全管理の向上、施設価値の向上、社会的価値の向上というものが期待されます。


AEDって、何ですか?

AEDは、Automated External Defibrillatorの頭文字をとったもので、日本語訳は自動体外式除細動器といいます。小型の器械で、体外(裸の胸の上)に貼った電極のついたパッドから自動的に心臓の状態を判断します。もし心室細動という不整脈(心臓が細かくブルブルふるえていて、血液を全身に送ることができない状態)を起こしていれば、強い電流を一瞬流して心臓にショックを与えること(電気ショック)で、心臓の状態を正常に戻す機能を持っています。



との事。私も知らなかったのですが器械の電源を入れれば音声が使い方を順に指示してくれるので、誰でもこの器械を使って救命活動を行うことができるんです。






 
 
 

Comments


社標透過青20220304小.gif

株式会社田村組  

住所  秋田県湯沢市深堀字鎌切33-1
電話  0183-73-2104
FAX   
メール tamuragumi@kk-tmr.co.jp
spo_banner_l.jpg
TAMURAGUMI Corporation

Copyright Tamuragumi All rights reserved.

0183-73-9598
bottom of page