top of page
TMR info
田村組通信


2025勝校祭(湯沢翔北雄勝校)
2025勝高祭が10/12行われ、雄勝建設業協会ブースに高嶋組さんと事務局長と一緒に参加してきました。 協会各社の皆さん受け持った授業風景や現場見学、測量コンテストの写真など展示しました。 生徒と家族の皆さんが建設業に興味持ってくれて嬉しいです。...
6 時間前


安全祈願祭に参列しました!
栗駒山神社にて、安全を祈願する神事に参列しました。 関係者の皆様と交通安全と工事の安全をお祈りしました。
7 日前


第62回全国建設業労働災害防止大会 in 兵庫
弊社が第62回全国建設業労働災害防止大会で優良賞を受賞しました! 神戸で行う表彰式に社長が出席しました。 田村組はこれからも安全な日々の作業に努めます!
10月2日


秋ノ宮工事完成!
国道108号 湯沢市秋ノ宮字中山の舗装工事が終わりました! 現場付近での舗装補修工事は平成28年とのことでした! 交通量も多く大きな車がたくさん通る道です。 工事中は通行者の方にはご不便をお掛けいたしました! 現場担当の方、作業員の方、お疲れ様でした!
9月24日


羽後高校生1年生会社見学
羽後高校1年生の31人の生徒に対して会社見学会を行いました! 天候にも恵まれ、道の駅おがち駐車場の舗装現場を見せることができました! 湯沢市や羽後町にも素晴らしい建設業者はたくさんあります! 田村組でなくとも、地元の建設業にとびこんでくれる生徒がひとりでも増えればいいなと思...
9月10日


クリーンアップ運動(ダイナムさんと)
ご近所にあるダイナムさんからのお誘いで、会社周辺のクリーンアップ運動を行いました。 ダイナムさんでは毎月クリーンアップを行っているそうです! これからも定期的にご一緒させていただければと思います。 本日はありがとうございました!
9月1日


工事完成しました!
国道398号 雄勝郡羽後町 上到米字唐松の道路舗装工事が完成しました!8/6、15:00より開通となりました!工事期間中、地域の方々大変ご迷惑をおかけしました。 工事に携わった関係者の方々、田村組メンバーのみなさん、暑い中大変ご苦労様でした。
8月7日


アダプトロードクリーンアップ2025 part2
今年2回目となるアダプトロードクリーンアップを行いました! 場所は前回と同様のコースとなります! 今日は気温もそこまで高くなく作業しやすく行えました!
8月7日


自宅舗装
個人的なことですが、自宅敷地を会社で舗装してもらいました! 殺人的な猛暑のなか、一生懸命がんばっていただき感動しました! 最高の舗装ありがとうございました!
8月5日


工事の進捗状況
毎日暑い日が続いていますね! こんな暑い日でも田村組は舗装作業をがんばっています! 道の駅おがちの駐車場の現場も順調に進んでいるようです! ↑※現場監督ではありません。現場監督のような入社二年目の社員(19)です。
7月31日


2025建設業体験フェスタ in 湯沢翔北高校雄勝校
去年に引き続き今年も参加してきました! 去年はあいにくの雨で、予定していた屋外での体験説明が実施できませんでした。 今年は晴天に恵まれ、予定通り実施できたのでよかったです! 実際に大きな音を出して動く機械を見たり操作したりすることができて生徒の方々もいい刺激になったのではな...
7月25日


FMゆーとぴあ出演
先日FMゆーとぴあに出演してきました!出演者は社長、私、そして期待のホープである畑山透也君です!もしお時間がある方は聞いていただけたらと思います! 放送は7月23日(水)朝7:30です!よろしくお願いします!
7月21日


高校生向け企業説明会
高校生企業説明会に参加してきました! 今年は4名の学生と接触することができました。 田村組ではいつでもインターンシップを受け付けております。 今回お会いできなかった学生さんでも気軽にご連絡ください! 田村組では令和3年度より高校新卒採用をして毎年高校生が入社してくれておりま...
6月19日


高校生現場見学
先日の測量授業に続いて、雄勝建設業協会を通じて高校生の現場見学会が行われました! 現場は道の駅おがちの駐車場となります。生徒の方々もでしたが引率の先生もかなり興味を示しているのが伝わりました!完成までの期間、道端からでも現場の進捗をのぞいてみるのも楽しいかもしれませんね!
6月18日


パンフレット(2025版)!!
が完成しました!社長のインパクトある表紙をデザインしていただきました! 現在ハローワーク湯沢に設置しております。これを見て入社を希望してくれる人がでてくれると嬉しいです!
6月13日


湯沢翔北雄勝校測量授業
昨年に引き続き、雄勝建設業協会を通じて湯沢翔北雄勝校の生徒に測量の授業を行ってきました!生徒の意欲的に授業に取り組む姿勢が見られました! この周辺地域には土木科を専攻できる高校がありません。建設業と未来を担う学生が触れ合うことができる唯一で、とても大切な活動と思います。この...
6月12日


雄勝建設業協会クリーンアップ事業
例年どおり「雄勝建設業協会による社会貢献活動」として行われるクリーンアップ事業へ参加してきました!講評をいただいた職員の方もおっしゃっておりましたが、クリーンアップにこれだけの人数が集まるのは珍しいことです。「湯沢雄勝郡地域の建設業者は地域貢献に対する意識が高い!」といえま...
6月6日


マイ・フラワーロード推進会の活動に参加しました。
マイ・フラワーロード推進会の活動に参加しました。国道13号線の大仙市から湯沢市の緑地帯に花を植栽し環境美化に努めます。参加の地域の皆さま、各社の皆さまお疲れさまでした。
6月4日


従業員が表彰されました!
(一社)雄勝建設業協会の総会で表彰式が行われました!受賞のみなさんおめでとうございます! 弊社も頼れるベテラン社員井上が永年勤続優良従業員の表彰していただきました!ありがとうございました。
5月23日


アダプトロードクリーンアップ2025
今年1回目となるクリーンアップを行いました!タバコの吸い殻や缶、車のパーツなどたくさんのごみが見つかりました!
5月1日
建設、舗装、除雪
bottom of page